こんにちは
矢野産婦人科の中庭に咲いている、かわいい紫陽花たちです

雨の中、まちを歩いていても、紫陽花を発見するたびホッコリした気持ちになります

中庭には、赤むらさきのあじさいと青のあじさいが咲いていています。
あじさいは土のpHで花の色が変化するので、
こっちの土は酸性で、こっちの土はアルカリ性か・・・。なんて思いながら中庭を眺めている私です。
さて、6月17日のマタニティフラ報告です。
この日は10人の妊婦さんが参加してくれました~
本日は、アロハウクレレの3回目

みなさん上手に踊られていました。

私は一曲踊ると、ハァハァ、息がきれてしまうんですが、
フラに来てくれている妊婦さんは大丈夫みたいで、
みなさん着々とお産に向けて体力をつけているなぁと感じます!!

ゆったりした動きですが、腰を落として足腰の大きな筋肉をしっかりつかっています。

終わった後は、体も気持ちもスッキリします

次に、フラBabyの紹介です
里帰りされてからずっとフラに来てくれていたS様
6月12日
とってもかわいい元気いっぱいの男の子をご出産されました

お産はしんどかったと思いますが、赤ちゃんもママもよく頑張りました!!
ご出産おめでとうございます


すやすや
心地よく眠っています。かわいいな



ちょっとおめめを開けてくれないかな~と思い、ほっぺをツンツン

おっ!! 少しおめめを開けてくれました!!
もうちょっとツンツンしてみようかな・・

「わ~~ん!!」
もう眠いのにやめてよ~!と言ってるように、泣いちゃいました
ごめんね
赤ちゃんは、いろんな表情をしてくれますね
この写真も、子供が成長した時に見返すと、すごく懐かしく、幸せな気分にさせてくれると思います
私も、むかし、いつも泣いてばかりの子どもの授乳やお世話に毎日疲れていましたが、
今思い返すと、大変ながらも、すごく幸せな時間を過ごしたなと・・・。今は思います。
次回のマタニティフラは6月24日月曜日 13:30~14:30です
次回から曲は
フキラウ
に変わります
みなさんのご参加お待ちしています
