矢野産info

プレコン推進5か年計画

先日2025年5月に、こども家庭庁から「プレコン推進5か年計画」の案が発表されました。

みなさん、プレコンセプションケアという言葉をご存じでしょうか?

プレコンセプションケアとは妊娠前からのヘルスケアで若者全体の健康と権利を支援することです。

妊孕性(妊娠する力)に関する知識の普及や検査の助成はもちろん、プレコンを発信する人材を増やし国全体で“妊娠しやすい社会”をつくっていくことを目指す初の包括的政策です。

プレコンセプションケアでできる検査の1つにAMH検査というものがあります。

これは血液検査で卵巣に残っている卵子の数を推測することができます。検査をしてみて思ったより自分は卵子が残り少ないと分かったら、将来の人生設計も変わってきますよね。

もっと早く知っておけばよかったと後悔しないためにも早め早めに動きだしていきましょう☺!

当院はプレコンチェックの実施医療機関となっています。検査をしようと考えられている方はご予約の上お越しください。

※松山市HPにもプレコンチェックについて詳しく記載されていますのでご参考ください。

https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/iryo/bosikenko/preconcheck.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です