こんにちは~
今週のマタニティフラ報告です
今週は11人の妊婦さんが参加してくれました~





ありがとうございます

38週の妊婦さんも3人いて、そろそろお産かな~なんて話しつつ1時間おどりました



本日は曲が変わりまして
フキラウ
になりました
2分ほどの短い曲ですが、大漁を祈って網を引くステップがたくさん出るので、
体を左右にユラユラ~ユラユラ~
けっこう疲れましたね~


これは、いまから漁に出かけよう
のポーズです

これは良い天気のポーズ



腕をユラユラさせて、一周回るステップもあります

手をぐるーとまわして、島のポーズ

網を投げます~

曲の最後はスッキリのポーズで終了です

テンポの速い曲ですが、一曲踊れば運動した感じがしっかり感じれて、良かったと感想を書いてくれた方がたくさんいました



お産に向けて皆さん運動がんばっております
来週も同じ
フキラウ
ですので、また一緒に踊りましょう
マタニティフラでいつも、フラを教えてくれているM先生です~

お孫さんが7人もいるそうです

いつも写真撮影の時は、若い妊婦さんと並んで撮るのは恥ずかしいと言われ、顔をぼかすよう要求されるのですが、ぼかしたことは一度もありません
体のラインも美しく、フラをつづけているとこのような体型になれるんかなぁ~と


私もマタニティフラの影響で、フラにはまり、フラを習い始めて約2年になりますが、
私の体型は、今の所変化なしです
でもフラ楽しいので続けていきまーす
今日はお腹の赤ちゃんが
男の子
女の子
チームに分かれて写真を撮ったのですが・・・









男の子チーム








なんと11人中・・・2人
予想では5人6人くらいで分かれるかな~なんて思ってたら、分かれてもらってビックリ
2人でした~














女の子チーム











11人中・・・9人
現在女子率たかいマタニティフラチームです
次は5月21日月曜日 13:30~14:30です
みなさんの参加お待ちしています~
