食事とおやつ

八十八夜

こんにちは🌳

暖かい日も増えて新緑の季節がやってきましたね🍃

日の時間も伸びて、過ごしやすい日もあれば

雨が多くジメジメした日も続いています🐸

沖縄では例年より早い梅雨入りとなったようです❗

松山市にとっては梅雨の時期の雨は貴重なので

沢山降って欲しいですね✨

 

さて、今週5月1日は八十八夜でしたね☝

立春から数えて八十八日目のことを八十八夜といい

この頃から日に日に夏めいていき、また農家では

稲の種まきや茶摘みが行われるようです❣

今回は当院でお出しした八十八夜御膳の紹介です🍴

瓦そば・新茶のかき揚げ・胡麻豆腐と焼き野菜・ひじきのいなり寿司 などをお出ししました👩‍🍳

新茶はミネラルや旨味甘味香りが、とても強く感じられ

不老長寿の縁起物としても有名で、この時期にしか食べられない

旬の味です。ぜひ見かけたら試してみて下さい😆❤

 

一世を風靡した、あのドラマに登場した山口県のご当地グルメ

瓦そばですが、ご家庭でもフライパンやホットプレートを利用して再現する

事が出来ます‼他にもご当地グルメをお家で作ってみるなど

ぜひこのおうち時間に、ご家族で試してみてはいかがですか🎵

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です